老後は2000万円必要です。・・・です。
以前にこんなブログ記事を書いた。
老後は2000万円必要です。・・・・無いです。
・・・だから、今も働いている。
自分のこれからの生活がが心配です。2000万円もありません。
でも、自分の行く末も大事ですが子どもや孫世代のことを考えると・・
2000万円どころではありません。
我らジシィの世代はすぐ下から助けられています。
バカ言ってじぁねぇ~!って言われそうです。・・同世代のジジィから
今まで、懸命に家族の為に働いてきたじゃねぇかって・・・!
確かにそうです。・・・・もそうです。
でもね。まだまだ働かないとだめです。
子どもや孫のことを考えて・・・
国の為じゃないです。
子どもや孫の為です。
そうやって考えると働くことのモチベーションが揚がります。・・・揚がりませんか?
老後は2000万円必要です。・・・・ほんとうかもしれません。
でも、現状、年金を受け取っています。それで生活をしています。
子どもや孫の時代は年金、それで生活ができるかわかりません。
そのころまで我らジジィが生きてるかもわかりません。・・・多分、存在していない。
子どもや孫の為です。
そうやって考えて働くことのモチベーションを揚げて仕事しましょう!
40歳で独立して50歳までの10年間・365日、休みも無しで働き続けました。
自営で請負という形態で厳しかったからです。
当時、その技術に対して自負もあったから続けた来られた。・・後継者います。
その後、人並みに休みも執れるようになって今日を迎えています。
でも、子どもや孫の時代を考えると今、ジジィの自立は大事のことです。
今まで懸命に働いてきたからゆっくりさせろ! ですが
週3日でも働くことでそれが子どもや孫の時代に活かされれば・・と
働けるジジィは、働いて自立です。
でも、それは体と相談しながらです。
・・ムリをしてはいけない!
・・そして、今を楽しむ!
See you later! ・・・・・・・。
☆ありがと