2007-01-01から1年間の記事一覧
スチール015Aチェンソー トップハンドルが オークションに出ていたので思わず入札。 ・・・落札してしまった。 でも、こんどの015のボデーは白です。 いずれご報告をします。 画像は前回修理したスチール015Aチェンソーです。 //
天才 鹿之助です。 チェンソー スチール015Aも天才の技で 復活しましたが、そこには、思わぬ効果が・・・ 以前、手に入れたマッカラー240もエンジンがかからず いろいろと点検したけれど不具合箇所がわからないまま放置。 しかし、マッカラー240の…
分解する前にスパークの確認をした。結果、スパーク無し でその気になる部分を開けると・・・・ 点火系は、コンタクトポイント式でした。・・ ・・・なんでガーンなのか。 これって結構厄介でコンタクトポイントが良好でも、コンデンサーが パンクしていると…
手元に来たチェンソー・・スチールA015という型式。 以前に修理をしたマッカラーのトップハンドルと エンジン、燃タン、キャブの配置が似ている。 でも、このチェンソーのほうが更に燃タンがケースとハンドルの付いた蓋で 構成されていてチョットびっく…
だれか故障中のスチールもっていませんかぁ ・・・無理かな・・・・。 それが無理じゃなかった 少し前の型らしいけれど、スチールです。 それもトップハンドルです。 ささやかだけれど、希望が叶うって・・・嬉しいです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・…
ハスク254XP 2台目の修理も終わりキャブ調整をした。 ピストンの焼きつきでシリンダーを分解したついでにキャブレターも 分解清掃。思っていたほど汚れは無いし、部品類も交換するほどでは無いので そのまま組み立て・組み付け。スターターロープを引…
2種類の音というのは、吸気から排気までの音の変化とは別にもうひとつ 聞こえてくる音です。 スターターロープを繰り返し引いていると吸気から排気までの音の中で、キャブか ら聞こえる吸気音と圧縮の時の音がよくわかると思います。 しかし、二台めの25…
2種類の音・・・・。 2サイクルエンジンは、吸気から排気までを クランクシャフト1回転で行います。(知っていますよね) そして、チェンソーの場合エンジン始動はスターターロープを 引いて行います。その際、上記の工程(吸気から排気まで)に音の変化が 有…
ハスクバーナ254XPT・2台目に着手。 この254XPTは、焼き付きがなさそうだったので キャブ分解清掃と点火プラグ、燃料ホース・フィルター、キャブシールカラー 交換をした。 デコンプが無いにも拘らずスターターロープの引きが?と感じた。でも…
本日、ハスクバナー 254XP 1台目修理完了です。 交換部品は以下の通りです。 ピストンAssy、スターターロープ交換、燃料ホース、燃料フィルター 点火プラグ、オイルタンクキャップ、キャブシールカラー。 キャブレター分解清掃。 部品代としては、ピス…
今回も写真ありません。 あと残る方法は3つだなぁ~。 3つのうち。人の力は借りないと言う強気で行きます。 これのみ・・・インターネット検索で中古部品を探す。 新ダイワE346有ったんですね~これが、問合せも、もどかしく注文。 2、3日して先方か…
今回は写真なしです。 最近、新ダイワシリーズの観あり。 表題どおりE346をまたまたYオークションで獲得。 でもこのマシンは、圧縮あり・スパークせず、依ってエンジン不動。 圧縮あり・スパークせず、から攻めていく事にしました。 まず、部品の供給を…
ハスクバナー335XPTの修理が終わっていよいよ254XPに 手をつけました。 ハスクバナー254XPは手元に2台ありそのうちの1台がこれ。 全体にかなり汚れがあったので、分解し色々見たら焼付きを発見。 シリンダーのダメージ少ないもののピスト…
ハスク254XP・・その前に335XPT ハスク335XPT・・ご存知のトップハンドルチェンソー 以前に、エンジン不調と言う事で修理したチェンソー その原因が焼き付きだった事それとオイルポンプが破損 している事も判明してそちらも部品交換して使…
この写真の部品は、E350の純正ではない事が判明。 クラッチ関係の部品を注文するために販売店に問合せたら なんと、パーツリストに載っている構成図と違っていた。 純正部品を注文したので、E350は部品が来るまで待機。 次は、いよいよ・・・ハスク…
クラッチ部分・・更にビックリ! クラッチ側を分解した時にキラキラ光る粉が沢山ついていた。 ガイドバーの取り付け部とクラッチドラムの箇所が 削られていてその粉?がキラキラしていた。 まっいいかとクラッチ部を分解すると・・良くなかった 写真で判るよ…
マッカラー200の整備&修理の目途がついたので 新ダイワ製チェンソーE350AV2に掛かりはじめた。 どの程度手入れをすればよいか見当ををつけるために まず、エンジンを始動してみた。・・ スターターを引く事、数回でエンジンは始動した。 回転の上が…
キャブレターを分解掃除した後、エンジジンに組み付け ハウジング本体と燃料・オイルタンクを組み付けた状態。 肝心の燃料ホースはマッカラー240部品を流用。 これで暫くは実機として働ける。 この状態から、フロントのカバーを付けて、グリップ、ガード …
マッカラー2.0のエンジン 下のほうから、キャブレターと問題の燃料ホース その隣がフライホイールMg、その上がエンジン本体 エンジン本体の下についている白い筒状の部品は ソーチェンのオイルポンプ この後、キャブレターを分解掃除をして組み上げ 本…
燃料漏れの原因・・・燃料ホースの劣化。 細かい亀裂がホース全体に広がっていて燃料漏れをしていた。 部品を探さないと・・・。 見つからなければ別のメーカーのホースでなんとかしようと 考えているけれど。 ひらめきは最終手段に温存しておくことにします…
入れたはずの燃料がカラになった原因が部品がこの写真にあります。 左の上は燃料とチェンオイルのタンク。 中央・左はエンジン本体 中央・右は本体ハウジングとスターター部 スターターの左ドーナッツ形状の部品はキャブレターのパッキン その左側エンジンの…
マッカラーチェンソー200を分解してみました。 前回、燃料を入れたままにしていたのでまず燃料を抜いてからと キャップを開けたら・・カラでした。 確か入れたのになぁ~と思いながら作業を開始・・。 前回同系の240を分解して要領は掴んでいたので 写…