65sgg・鹿之助ブログ

1953年製のジジィが、 日々、気になったこと 体験したことを書き連ねています。

65s  遊ぶことにも責任を持つということ・・

 遊ぶことにも責任を持つということ・・

 f:id:sika65sgg:20190108093608j:plainPhoto AC

読売新聞の報道によると、富士吉田署に20日午後、山梨県側の富士山を登っていた20代男性から「疲れて動けない」と連絡が入ったという。曇天でヘリからの捜索が出来なかったため、5合目あたりから県警の救助隊員6人が捜索したが、途中で男性と連絡が取れなくなった。捜索は21時半まで続けられたが、その間に男性は自力で下山。同日中に都内の自宅に戻り、22時頃まで、下山出来たことを署に連絡しなかったという。

 捜索は21時半まで続けられた・・・・。

・・・・・県警の救助隊員にも二次遭難というリスクがあります。

命がけで捜策に向っていき無事に帰還できたことは喜ばしい!

 

一時ほどではないにしても、ジジィ・ババァの登山熱は下がっていない。

以前は、山の緊急連絡には無線が使われていたけれど今は、ほとんどの人が

携帯しているスマホで、お手軽に 救助の要請をします。こいつもそうです。

ジジィ・ババァは、更に天候が下り坂でも、せっかく来たから・・とか言う気持ちで

無理をする。低山でも高山でも、無理をしてする遭難のリスクは同じです。

山頂に人が溢れかえる三ツ星の高尾山でさえ遭難事故はあります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

高尾山の遭難事故・・滑落事故が多いと聞きます。

滑落が直接生命の危機に繋がる訳でなく、発見が遅れることによる体力の衰弱が起因する。

遭難事故が多いと言われています。・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

こいつは、疲れたからと簡単に救助要請をしました。ジジィ・ババァにもその様な輩はいます。

プロ登山家ではない我々は、無理をしないことが大前提です。

そして・・・・

 自身の山行には責任を持つということ・・。

・低山でも登山計画書を作成する。

・十分な水と行動食の携行する。

・単独山行は極力避ける。

・撤退の時期を見誤らない。 

 

f:id:sika65sgg:20190108093558j:plain

Photo AC   ・・・PFDは必携です。

65s 水辺で遊ぶとき・・・PFDでチョッと安心! - 65sgg・鹿之助ブログ

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ミンナニワガママジジィトヨバレ・・・
ホメラレモセズ・・・、

クニモサレズ・・・、

キラワレモセズ・・・
サウイフジジィ二、ワタシハナリタイ・・・

 f:id:sika65sgg:20200423165159j:plain 

photo鹿之助     

 

 

 See you later !       

☆ ☆ありがと!