ひとりになりたい・・・。
「君になりたい」人が急増中…「ソロキャンプブーム」から見たもの
というタイトルのTwitterが目にとまった。
ソロキャンが流行っている今日この頃・・・。
でも、それだけではないらしい・・・
一人の時間を望むのは、それだけ人間関係に疲れている証拠だ。
そんなこと、昔から言われている。
photo鹿之助
人間関係に疲れる。人間関係に憑かれる。
・・・・・やばくね、それ!
photo鹿之助 お互い様ってこともあり!
『あやうく一生懸命生きるところだった』・・・
こんなタイトル本があるんですねぇー。
・・・・・バカ言ってんじゃねぇよ。
一所懸命に生きないでどうする?
photo鹿之助
人と自分を天秤にかけて自分の品定めをするから
人間関係に疲れる。人間関係に憑かれる。
ジジィになってごらん、そんなこと屁でもなくなる・・・
みんな早くジジババになって、
お金のあるジジババはそれなりに、ないジジババもそれなりに
爪の先程の社会貢献と自分の為に一所懸命に生きてみない。
心配するな!
・・・・・生まれた時も、死に逝くときも一人だ!
ソロキャンが流行っている。
ひとりになりたいからではない、1人を楽しむ為だ!
・・・ソロキャンは!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ミンナニワガママジジィトヨバレ・・・
ホメラレモセズ・・・、
クニモサレズ・・・、
キラワレモセズ・・・
サウイフジジィ二、ワタシハナリタイ・・・
photo鹿之助
負けず頑張ろう。
・・・・・しなくてもいい!
☆・☆・☆・B!・☆・☆・☆・☆・☆・☆・ありがと
See you later !
読者の方が一人減ってしまった。・・・・・ざんねん!