幸せな人が・・・幸せな人たちが・・・。
やたらと目に付くこんなタイトル・・。
幸せな人に共通する習慣は〇〇〇〇です。
幸せな人たちがしている習慣は〇〇と〇〇です。
photo鹿之助
幸せ『しあわせ』・・・。
満足の対義語は不満足ではありません。
満足の対義語は不満です。
幸せの対義語は不幸せです。
photoAC
不幸せな人や不幸せな人達の反対側には幸せな人や幸せな人達がいます。
その幸せな人や幸せな人達が習慣化していることがあるそうです。
幸せ幸せな人に共通する習慣は〇〇〇〇です。
幸せな人たちがしている習慣は〇〇と〇〇です。
なんですって・・。
そもそも、不幸って何・・・?
日本では、こんなことが不幸と言われています。
〇〇と〇〇です。
〇〇と〇〇と〇〇と〇〇です。
・・・〇〇でしか表現できません。
不幸なんてその人がおかれている状態や状況で違うからです。
不幸ってお金が有る、無しできまる?・・・だから新しい資本主義でみんなが幸せになれる?
photoAC
面倒だから、政府に不幸とは○○○○ですって決めてもらいますか?
それってこんなことで定義づけは簡単です。
政府機関やそのた行政機関から助けてもらえない人たちのことです。
政府が認定、定義している不幸です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
おかれている状態や状況で違う不幸・・。
だからこんな習慣なんてありません。👇
幸せ幸せな人に共通する習慣は〇〇〇〇です。
幸せな人たちがしている習慣は〇〇と〇〇です。
現実の問題に目をむければたいへんことになっているのは事実です。
でもね、これは良いことだと思っています。👇
心 満 意 足・・しんまんいそく
心満意足・・・こころ『心』がみたされている様。
幸せの定義?や不幸の定義?は人それぞれです。
心 満 意 足・・・。
これを唱えれば幸せになれるわけではありません。
目の前にある仕事をこなして日々の生活を成していく、ただそれだけです。
でも、それを頑張ってはいけません。一所懸命にすることです。
頑張る・・・持てる力以上のことをしている状態です。・無理をしていることです。
一所懸命にする・・持てる力に少しだけ余力を残しておくことです。ちょっと難しいですけど・・。
photo鹿之助
*****************************************************
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ミンナニワガママジジィトヨバレ・・・
ホメラレモセズ・・・
クニモサレズ・・・
キラワレモセズ・・・。
サウイフ、ジジィ二、ワタシハナリタイ・・・。
photo鹿之助
世の中の幸せってお金次第です。
それは世の中のでは当たりまえです・。
精神論を振りかざしいているわけじゃない。
院内清掃の現場が介護老人保健施設でした。
車椅子で生活している入所の人がひと言・・・
『いいよなぁ、そうやって全身使って仕事ができて・・』・・。
はた目から見ればとっても幸せなこと!
Seeyou later !
☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・ありがと