#おうち時間・・・仕事の話。
Photo 鹿之助
仕事の話・・・・・。
現役を退いて、一年ほど自由に過ごして・・今は、仕事をしている。
社会に出て就職して・・・
ジジィの世代は・・・と言うか昔は、転職を重ねると白い目で見られた。
その白い目を無視してそれを重ねた。・・けど
自慢できることはある。・・ずっと同じ業界だったことだ。
Photo 鹿之助
・・・・・面白い時代だった。
オートバイのメーカーHが小型自動車を創り始めたり・・・
4サイクルエンジンのバイクしか作ってないメーカーHが2サイクルエンジンのバイクを創り始めたり
2サイクルエンジンのバイクしか作ってないメーカーY・K・Sが4サイクルエンジンのバイクを創り始めたり
バイクしか作っていないメーカーYが自動車用のエンジン、それもレース用を創ってTに供給したり・・・
・・・・・面白い時代だった。
一番長くしてきた仕事は・・・消防車関連の仕事。
改造とか改修が主な作業だった。
・・・ある時、友人たちとの呑み会に出席したとき
『久しぶり、仕事、今は何してる?』・・・これが当時普通の会話(挨拶)。
・・で・・・『消防車を造っている』と答えたら
『お前が消防車造ってる? 大丈夫か?それ・・!』・・その物言いは大丈夫じゃないだろ!!
大丈夫か・・と、心配された消防車は全国、津々浦々配属され現役で稼働中!
中には、そろそろ入替の時期に来ている車輌もあるけれど・・・近所の消防署で見かけると嬉しくなる。
『お前が消防車造ってる? 大丈夫か?それ・・!』
・・・・大丈夫だ、すべての火事は鎮火している。
火の用心、マッチ一本、火事の元!
世の中に無くてはならない消防車、ご自宅にあってはならない○○と火事
#おうち時間・・・・昔を懐かしむ。年寄りの特権!
Photo 鹿之助
See you later!
☆・☆ありがと