262の法則・・・。
262の法則・・・。
2:6:2が並び方です
パレートの法則と言われているものです。
集団内で
2割が優秀なグループ・・。
6割が普通のグループ
2割がイマイチ・・というグループに分かれるという理論。
この法則は様々な分野に当てはまります。
パレートの法則と時給
最低賃金が改正されて院内清掃の時給も上がりました。
院内清掃の現場でパレートの法則を当てはめると・・
・2割が清掃スケジュール+αの人。
・6割がごく普通スケジュール通りにする人。(俺!)
・2割が仕事の手順が良くない人・要領のいい人。
・・となります。
清掃状態の評価は数値では表せないので
言っても仕方ないけど・・
上位2割は最下位2割の要領のいい人と同じ時給です。
要領のいい人ってのは・・
意味合いは違うけどイメージ的には
【居候、四角い部屋を丸く掃く】って感じです。
清掃現場はシフトで持ち回りになってます。
その現場入った
清掃スケジュール+αの人と普通スケジュール通りにする人が困ります。
なんせ丸く掃いちゃうんですから・・
スキルやモチベーションはひと夫々なので何とも言えませんが
同じ時給です。
清掃スケジュール・・・。
清掃する場所と凡その作業終了時刻を表にしたもの。
始めてその現場に入った時に見て時間と場所を把握するためで
いつも見るものではない。
******
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ミンナニワガママジジィトヨバレ・・・
ホメラレモセズ・・・
クニモサレズ・・・
キラワレモセズ・・・。
サウイフ、ジジィ二、ワタシハナリタイ・・・。
photo鹿之助
同じ時給で・・という不満ではない。
262の法則を思い出して
仕事先ではどうよ?って思っただけです。
言ってしまえば
人のふり見て・・ってことなんですけど
Seeyou later !
☆・☆・☆・☆・☆・
☆・ありがと
Thank you for reading