探し物は何ですか?・・・・・
Photo AC
探し物が見つからない!
イライラします。
いつも使っているものが突然消えてしまうのですから。
今回は、・・・
大事なメモリーステックが行方不明になった。
新年度に向けて新たな申請をするために必要な過去のデーターが入っている。
バックアップのデータをPCにいれてあるはずなのに・・そのデータが無い。
そのデータの所在はメモリーステックの中・・・。
自室をくまなく探したけれどメモリーステックは発見できず・・・・
苦しい時の神頼み。
以前、ものが無くなった時に試したお呪いの言葉がある。
しかし、時間がたっているのでその言葉も思い出すことができない。
そんな時は・・・グーグル頼み
結果・・・「呪文唱える」と「呪文唱えない」の二通りの方法があるようです。
おまじない(呪文唱える系)
【はさみさん】
ハサミを耳元まで持っていき、ハサミをチョキチョキしつつ以下のように「はさみさん」のおまじないを唱えながら探す方法です。
「はさみさん、はさみさん。私が無くした◯◯はどこにありますか?教えてください。」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
【あとみよそわか】
「あとみよそわか」と唱えながら探す。
【コロボックル】
「コロボックルコロボックル、私の○○を返しなさい」と唱える。
見つからないのはコロボックル=小人の悪戯だから。
・・・・北海道在住の人は是非使ってください。効果がありそうです。
【ロケス、ピラトス、ゾトアス、トリタス、クリサタニトス】
『ロケス、ピラトス、ゾトアス、トリタス、クリサタニトス』と繰り返し唱え続けながら探す。探し物を手助けしてくれるというヨーロッパの妖精の名前。
おまじない(呪文唱えない系)
【ものさし】
長めのものさし(定規)を、タンスの上など高い場所において探す。高いところから全体を見渡せるという意味らしい。
【赤いひも】
赤いひもを用意して、結び目を7つ作る。そのひもを部屋の真ん中に吊るしておく。
【左回り】
探す時は左回り(時計の逆周り)に探すとよい。
【名前を呼ぶ】
探しているモノの名前を呼びながら探す。
最後の「名前を呼ぶ」には、「そのモノの名前を呼ぶことによって集中力が高まって発見しやすくなる」という科学的な報告も!
・・・いろいろあります。
記憶を辿ると・・・・呪文の言葉【あとみよそわか】を以前使ったような気がする。
今回は、【はさみさん】にお願いしました。
そしたら、ヒントをいただきました。
Photo AC
娘の家にあるらしい・・・と
・・・そういえば、
孫たちの写真を撮ってそれをメモリーステックに入れて娘に渡したことを思い出した。
資料のバックアップも録らずに渡してしまい手元にデーターが無いのだ。
これで解決した・・・・・・・と思う。
Photo AC
【はさみさん】・・・・ありがとう!
これらのおまじないは、
「見つかった後は、必ずお礼をするのを忘れない。」
・・・・・・・・・・・・というものが多いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ミンナニワガママジジィトヨバレ・・・
ホメラレモセズ・・・、
クニモサレズ・・・、
キラワレモセズ・・・
サウイフジジィ二、ワタシハナリタイ・・・
photo鹿之助
See you later !