65sgg・鹿之助ブログ

1953年製のジジィが、 日々、気になったこと 体験したことを書き連ねています。

65s ビールが呑みたくなる時に・・・2

f:id:sika65sgg:20210530175411j:plain

PhotoAC

 

ビールを呑む時に・・・

ビアグラスもいいけど・・・

                   錫のタンブラーはどうでしょう?

 

www.sika65sgg.com

 

約1300年前に海外から日本に伝わったと言われている錫(スズ)。融点が低くいやわらなか金属の錫は比較的加工のしやすい金属として、スズ箔(はく)にして包装用に用いられたり、さびにくいので食器に使用されたりと用途は色々。見た目も美しい銀白色でツヤがあり、イオン効果が高いため水を浄化し、飲み物をまろやかしてくれるので、錫製品の中でもタンブラーは人気が高く、熱伝導率も高いので使い勝手も◎。

 

錫は、鉛と混ぜるとハンダになる。 

 現役の頃は必需品だったハンダ!

錫と鉛、混ぜるとハンダになる。

・・・最近は鉛が無い、鉛フリーのハンダが主流!

最近、言葉に味わいが無くなった、なまりがない。・・・・・・Oops!

ja.wikipedia.org

 

チョット気になる鉛の話・・・。 

 鉛中毒のせいでローマが滅びた。・・・の信ぴょう性!

ja.wikipedia.org

「鉛中毒のせいでローマが滅びた」は言い過ぎ・・・。

・・・・・というのが現在の見方。味方?

 

 

錫製のタンブラー

ビールを呑む時・・・

ビアグラスもいいけど・・・

                   錫タンブラーどうでしょう?

ja.wikipedia.org

ハンダになる金属、と言うことで安っぽく見られる錫。

それは間違いで、金・銀に次ぐ高価な金属なんですと・・。

そんな錫製(合金)の宝物が正倉院に収められている。

 

 高級日本料理店でも使われている錫の器 

jp.sake-times.com

お酒(日本酒)の味わいが変わる錫の器・・・

 

当然ビールだって味わいが変わる!

中でも大正5年創業の「能作」は、400年以上も続高岡銅器の伝統や技術、精神を、今の時代に照らし合わせ、さらに次の世代へと受け継いでいくことをコンセプトに錫や銅、真鍮などの金属製品の数々のヒット商品を生み出しています。

shokunin.com
 
 

 

ビールを呑む時・・・

器に拘った・・・・。

あとは、本体のビールに拘る・・・! 

f:id:sika65sgg:20201021184124j:plain

 photo鹿之助

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ミンナニワガママジジィトヨバレ・・・
ホメラレモセズ・・・、

クニモサレズ・・・、

キラワレモセズ・・・
サウイフジジィ二、ワタシハナリタイ・・・

 f:id:sika65sgg:20200423165159j:plain 

photo鹿之助     

呑んじゃ入れ

呑んじゃ入れして呑むのが

ビールの本当にうまい呑み方なんですよ。

・・・とは思います。

 美味い刺し身と錫の器でオシャレに呑んじゃ入れ・・

・・・・・・よろしく!

 

 

 ☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・ありがと

 See you later !