がん【癌】サバイバー・・・65sgg。
経過観察は自己満足です・・・。
経過観察・・・。
3ヶ月毎に経過観察をしている。
腫瘍マーカー検査PSA・・。
前回の検査でイエローカードって担当医師から言われた。
今回の検査結果もイエローカードが出た前回から0.3増えただけ・・
大したことないんじゃないって感じの本人なんだけど
医者の立場からすると数値に変化がありますね・・と深刻ぶる?
毎回診察の進み方(話し方)は変わらない。
数値見て担当医師が・・・
『手術、どうしますか?いつまでも検査だけしていても・・・』
『古希を迎えた身ですので、当分このままでお願いします。』
『平均寿命80歳ほど、それくらいの人には手術奨めませんけど・・』
『平均寿命から考えても、7、8年あります。』
『癌が転移すると激しい傷みを伴います。そんな人たちを見てきたから言うんです。』
・・・と、毎回同じ様な会話でしたが今回はチョット踏み込んで・・・
『癌治療にはガイドラインがあって、それに従って我々は話をさせてもらってます』
『全てその通りではなくその人なりにアレンジして話をします。』
『まぁ手術、その気になったら言ってください。』
『次回検査予約取りました。お待ちしています。』
『ありがとうございました。また次回よろしくお願いいたします。』
診療待合スペースは高齢者ばかり・・・。
自分も含め年寄りは治療より緩和ケアだろって思った。
そんな感じに見える人ばかりの診療待合スペースです。
治療は治る見込みがあることが前提です。
だから、我らは治すじゃなくて現状維持の治療?・・。
それって緩和ケアだろって思う。
緩和ケアは、いろいろな覚悟?みたいなもの・・。
自身の行く末を見極められると思う。・・けど
しかめっ面で生きるよりも、生きてる事を楽しみたい
・・・それです。それ! 👆
診療待合スペースに居て想う・・・。
******
【わたしは、しかめっ面で生きるよりも、生きてるこ事を楽しみたい】・・・👇
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ミンナニワガママジジィトヨバレ・・・
ホメラレモセズ・・・
クニモサレズ・・・
キラワレモセズ・・・。
サウイフ、ジジィ二、ワタシハナリタイ・・・。
photo鹿之助
Seeyou later !
☆・☆・☆・☆・☆
☆・☆・☆・☆・☆
☆・☆・☆・☆・ありがと
Thank you for reading