65sgg・鹿之助ブログ

1953年製のジジィが、 日々、気になったこと 体験したことを書き連ねています。

歩くという行為・・・65sgg。

歩くという行為・・・。

f:id:sika65sgg:20190111104543j:plain

シルバーがナンバ『歩くという行為』をすると・・・

ストレス解消と病気予防と転倒・骨折予防になります

 

運動で血流が良くなり、骨形成が活発になる。

寝たきり原因の第3位である「骨折・転倒」予防になる。

脳卒中の「修正できる危険因子」となる生活習慣を改善できる。

・・・といわれています。

 

脳血管性認知症は、脳梗塞や脳出血などで脳の血管にダメージを受けて発症する。

脳卒中がそのまま認知症の原因です

脳卒中にはなりやすくなる危険因子があります。

それは「修正できない危険因子」「修正できる危険因子」に分けられるそうです。

 

修正できない危険因子としては・・・・脳卒中の家族歴があることです。遺伝要素。

年齢・55歳以上で10歳ごとにリスクは2倍。

性別・男性は女性よりハイリスクになる。 

f:id:sika65sgg:20190113180741j:plain

適切な運動・・・

脳卒中の「修正できる危険因子」・・・生活習慣の改善に有効

修正できる危険因子としては、

高血圧、糖尿病、高脂血症、心疾患

肥満、喫煙、運動不足過度の飲酒などがあげられます。

この修正できる危険因子を生活習慣の改善でコントロールします。

それには適切な運動です。

運動で血流が良くなり、骨形成が活発になります。

運動することで血流が良くなり、

骨形成が活発になり、

骨がつくられやすくなります。

その結果、骨量を増やすことができる。

骨の材料であるカルシウムを骨に付けるには、

骨に圧力をかけることが重要です。

骨と筋肉を強くしていくことで

関節疾患も改善させる可能性が出てきます。

f:id:sika65sgg:20190114180505j:plain

運動は、寝たきり原因の第3位である「骨折・転倒」予防にも有効です。

  

身体に負担のかからないシルバーに見合った歩き方

ナンバ歩きと西洋型の歩き方で小股で歩くこと。

f:id:sika65sgg:20190114175730j:plain

歩くことが健康寿命を延ばすことにつながる。

 

人間の体は、遠くに移動するようにできている・・・

歩くことは生きることです。

江戸時代の人々は1日30~40キロも歩けた。

歩行はあくまで移動の手段だったから。

ミシュラン☆☆☆の高尾山山頂からJR新宿駅まで 略、55kmです。

f:id:sika65sgg:20190114182910j:plain

「正しい歩き方」・・・正しい姿勢は正しい歩き方には、必須です。

正しい姿勢は・・・・お尻にギュッと力を入れて立つとその姿勢になります。 

2019・1・13記事rewrite

 

【ナンバ歩き】の効果について記事がありました。👇

koukaforest.hatenablog.com

 

www.sika65sgg.com

*****

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ミンナニワガママジジィトヨバレ・・・
ホメラレモセズ・・・、

クニモサレズ・・・、

キラワレモセズ・・・
サウイフジジィ二、ワタシハナリタイ・・・

 f:id:sika65sgg:20200423165159j:plain 

photo鹿之助     

 

See you later !

☆・☆・☆・☆・ありがと