65sgg・鹿之助ブログ

1953年製のジジィが、 日々、気になったこと 体験したことを書き連ねています。

ハチの巣・Bee House?・・彼らにとってはA House!

ハチの巣・ビー House?・・彼らにとっては、エー House!

 

f:id:sika65sgg:20210813210325j:plain

photo 鹿之助

 

f:id:sika65sgg:20210820073548j:plain

photo 鹿之助

偵察&食料調達?・・・・・take off!

戻ってくるときに何かの塊を咥えてくることがあります。それを巣の上でくるくる回して形を整え幼虫部屋に入れる様なしぐさをしています。

 

拙宅の雨戸戸袋にこのハチの巣が作られてから、ひと月が経ちます。

f:id:sika65sgg:20210813210147j:plain

photo 鹿之助

・・・それが今は👇

f:id:sika65sgg:20210917164657j:plain

photo 鹿之助
働きバチが増えたようです。

朝早く巣の状態を見たり、雨の日にもみて・・そんなことでひと月がたちました。

蜂は、気温が低い時、雨の時は活発ではありません。  👆早朝に撮影!

なぜなら、蜂は変温動物だからです。

ja.wikipedia.org

 

ja.wikipedia.org

鼻先のハチの巣・・・見ていると飽きません。時たま、威嚇されます。その巣が使命を果たしたら空き巣(採る)に入りたいと思います。

 

 

蜂の子・・食べたことありますか? 

ja.wikipedia.org

蜂の子を手に入れるためにはそのハチの巣を見つけなければなりません。蜂追いと言って目印を付けた肉片を蜂に掴ませてその蜂を追いかけて巣を見つけることです。山間部での貴重なたんぱく源確保の手段でしたが今は、そんなこともなく山間部の人々の遊びの一つになっています。・・・蜂追い、その経験はないけれど蜂の子は食べたことがあります。子供の頃の話です・・。それは、興味本位で食べたという記憶だけです。味なんか覚えていません。歌舞伎町と言う街に近い場所・・そんな処にもハチの巣はありました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ミンナニワガママジジィトヨバレ・・・
ホメラレモセズ・・・、

クニモサレズ・・・、

キラワレモセズ・・・
サウイフジジィ二、ワタシハナリタイ・・・

 f:id:sika65sgg:20200423165159j:plain 

photo鹿之助     

 

See you later ! 

☆・☆・ありがと