オープン戦・・・!
・・野球でも、サッカーでもありません。
ジジィのそれは、釣りです。
霞ケ浦のチャネルキャット (アメリカナマズ)
暖かくなって水温が上がってくると魚の活性も上がってきます。
・・・この子たちとは
↓ これがオープン戦のターゲットです。
水温と気温の関係・・・?
4月頃の気温になっても水温は3月の頃と言われています。
なので、今は来るべきシーズンに備えて準備をします。
釣り竿はある。
釣り針もそれぞれの魚種用の用意がある。
ウキ、おもり、その他の用意もできている。
テンカラ釣りに使用する道糸が無い。(テンカラライン)
市販品もあるけれど・・・ジジィは創る。
テンカラ釣りで狙うは、ヤマメ・イワナでなく、オイカワです。
前回制作のライン
・・・その仕様です。
2本・1.8m 4本・1.0m 6本・0.7m・・撚る本数と長さです。
素材は0.8号ナイロン釣り糸です。ラインの全長は3.5mあります。
リーダーとしてナイロン釣り糸1.0号を1.2m
仕掛け全長は4.7mあります。
ライン全体はフライラインのウェイトホワード(WF)のイメージです。
フライラインの種類
フライラインには浮くフローティング(F)タイプと沈むシンキング(S)タイプがあり、ウエスト・フォワード(WF)、ダブル・テーパー(DT)、と呼ばれるラインがあります。さらに細分化され、フローティングラインでも先端だけが沈むフローティング・シンキング(F/S)タイプなどがあります。
■ダブル・テーパー(DF)ライン先端部分と後方部分が細くなっており、ラインは全体的に太くなっている構造です。9メートル以内のキャストはウエスト・フォワードと変わりはありませんが、小規模な渓流での使用のみであればダブル・テーパーがオススメです。ラインが痛んだ際など、前後を逆にして使用が行えランニングコストを抑えられます。
■ウエスト・フォワード(WF)ライン9メートル以上のロングキャストに有効的なラインです。先端から10ヤード(約9メートル)までは、テーパー構造になっていますが、リアテーパー以降は細くなります。
↑テンカラライン・・有るのになぜ創るのか
釣り場によってラインの長さを変える必要があるからです。
テンカラ釣りで狙うオイカワという魚は・・・こちら↓です。
・・ワクワクする。
See you later!
☆・☆ありがと