人と違ってなにがわるい?・・・・
自分は自分ということ・・。
PHP研究所から発行されている松下幸之助著『道をひらく』のなかに
自分は自分という話しが載っている。
・・・人間と犬とはちがうからお互いにまねはしない。
人は顔も性格も違うのにどうして他人と同じことをしたがるのか?
自分自身に誇りと自信をもって
人まねをせず、自力で己の道を拓く・・・。
・・・・・・・そこに人としての幸せがある。
・・・シニアには、孤独を楽しむ幸せもある。
・・・・・・立原道造
自分は自分ということ・・。
世の中はすべて平等じゃない。
小学校の運動会で手を繋いで皆一緒にゴールする・・・と聞いたことがある。
時を経て社会にて出るとみんな一緒じゃないことに気づく!
子ども時代はみんなと一緒・・・
大人になったら・・・・格差のある社会
勝ち組に入れ!
負け組になるな! ・・・・ということではない。
今の大人・親が教えないといけないのかも・・
自分は自分ということを・・。
格差は、当たり前だからと・・。
この春に卒業式を迎える孫を見ながら思ったりして・・・・。
Photo AC
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ミンナニワガママジジィトヨバレ・・・
ホメラレモセズ・・・、
クニモサレズ・・・、
キラワレモセズ・・・
サウイフジジィ二、ワタシハナリタイ・・・
photo鹿之助
See you later !
☆☆ありがと